fc2ブログ

二宮像

今はなかなか見かけません。

二宮像。

時代遅れとか、

歩きながら本読むなとか。

文句を言う人もいるけれど、



そっとしておいて

くれないかなあ。




スポンサーサイト



勤勉

勤勉の証。

昔はいろいろなところにあったけど、

今はかなり撤去です。

虐待だとか、

ながら歩きだとか

言われているのかな。



そんなこと言ってバカみたい、

なんてね。





電信柱

これは、

電柱という言葉よりも

電信柱という言葉の方が

似合っている。

黒くて、裸電球があって

コールタールが塗ってあるのがいい。



独特の香りが

なんとも

懐かしい。






裸電球

廃駅の風景です。

昔は

こんな感じの照明で、

外灯さえもこんな感じで…。



いつのまにか、

なくなってしまいました。

いつのころからでしょう、

気づかないうちに…。




竜宮閣

断崖絶壁にあった

かつての竜宮閣。

粋な立て札で

往時のイメージが沸きます。



昔の娯楽は、

本当に味わい深いです。

ぜひまた、復活を願って。




NEXT≫
Blog Lanking

ランキングに参加しています。

↑よかったらボタンを押してください♪

Profile

LOCAL

Author:LOCAL
場所:北海道
所属:めもりある探検隊
昭和の香りが大好きです。
きままにやってます…

Calendar
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
Recent article
Category
検索フォーム
Links
Counter
QRコード
QR
全記事表示リンク
Comments
Archive
ブロとも申請フォーム